沿革 |
1953年 (昭和28年)
|
名古屋市千種区城木町を本社として明和興業株式会社設立
名古屋市中川区柳川町15-415に工場を建設
中部電力から発生するドラムや木電柱などを回収し再利用したり、解体、製材して木箱製造を行う
|
1965年 (昭和40年)
|
ドラムの再生利用が電力会社と電線メーカーの間で活発化
主事業を木箱製造から再生ドラム製造へと移す
|
1985年 (昭和60年)
|
工場を名古屋市港区南十一番町1-1に移転
|
2002年 (平成14年)
|
工場を愛知県西加茂郡三好町福谷大坂142に移転
|
2004年 (平成16年)
|
非鉄金属、主に電線のリサイクル事業を開始
|
2006年 (平成18年)
|
ISO4001認証取得
|
2007年 (平成19年)
|
四国営業所を愛媛県西条市飯岡宝山2480-44に開設
|
2008年 (平成20年)
|
中国営業所を広島県東広島市河内町入野字竹本前4962に開設
関西営業所を大阪府岸和田市八阪町1丁目2-23に開設
|
2009年 (平成21年)
|
静岡営業所を静岡県富士市厚原2047-5に開設
|
2011年 (平成23年)
|
静岡営業所を静岡県富士市松岡252-5へ移転
|
2012年 (平成24年)
|
関東支社を神奈川県横浜市中区寿町1丁目1番地14に開設
関西営業所を関西支社へ昇格
|
|